HOME > レーシック手術体験記・トップ >04. 手術3ヶ月前 1 〜 説明会に参加

レーシック手術体験記(近視矯正手術) これって失敗!? 〜リスクを知ろう、中年からのレーシック〜

40歳代にしてレーシック手術を受けたKAYSの二人。KAY2は残念ながら片目の視力が回復しませんでした。その後意外な問題が発覚。その体験記です。また、2012年、KAY1が同じく40歳代でレーシックを受けています。その体験記も合わせてご覧ください。こちらは問題無く手術成功。皆様の参考になれば幸いです。


メニュー

00.はじめに

手術前
01.手術11ヶ月前 レーシックを知る
02.手術11ヶ月前 レーシックとは?
03.手術11ヶ月前 関連書籍で下調べ
04.手術3ヶ月前  説明会に参加
05.手術3ヶ月前  レーシック?それ
     ともイントラ・レーシック?
06.手術2ヶ月前 1 適応検査
07.手術2ヶ月前 2 手術の値段
08.手術2ヶ月前 3 内助の功
09.手術1ヶ月前 1 別の適応検査
     〜セカンド・オピニオン
10.手術1ヶ月前 2 眼科医のサード
     オピニオン
11.手術1ヶ月前 3 医療保険
12.手術1ヶ月前 4 乱視度数
13.手術1ヶ月前 5 レーシックにおけ
     る失敗とは?
14.手術1週間前
15.手術前日

手術当日
16.手術当日 朝
17.手術当日 受付から直前まで
18.手術当日 手術
19.手術当日 帰宅


手術後
20.手術1日後 朝 (あれ、右目が!)
21.手術1日後 術後検診
22.手術2日後 運転免許の限定解除
    伊達メガネ、そして右目・・・
23.手術3日後 世界がキラキラ!
24.手術4日後 右目好転せず
    
&一つの疑問
25.手術5日後 ビール
26.手術6日&7日後 なぜ右目が?
27.手術8日後 よくある後遺症
28.手術16日後 同じ症状の人?
29.手術18日後 
    3度手術を受けた人の話
30.手術30日後 床屋さん
31.手術32日後 1ヶ月検診
32.手術33日後 老眼のせい??
    医師を指名する
33.手術5ヶ月後 やっと謎がとけた!
34.手術8ヶ月後 そういえば…
35.手術8ヶ月後 セカンド・オピニオン
36.手術1年後 最新技術を待つ?
37.総括〜レーシックを受けた意味は
   なかったのか?

KAY1も手術を受けた
38.夫の経過を見て数年後に決意
39.手術当日と目を見張る技術の進歩
40.手術結果とその後

付録
まとめを兼ねたFAQ
プロフィール



KAYSのトップに戻る



04

手術3ヶ月前 1 〜 説明会に参加


その後、やはり、手術を受けたい!と思いが強くなります。その頃、最初に登場した仲間の知り合いである女性がやはりレーシックを受けたと聞きます。状態はきわめて良好だそうです。また、手術して半年以上たつ彼も「何にも問題は生じてませんよ。受けて良かった!」と言っています。

そこで、ある日、思い切ってあるA大学病院でおこなわれている無料の説明会に出席しました。

会場には4、5名ほど。見事に世代は20代、30代、40代、50代と別れています。若い人だけが受ける手術ではないのだなぁとびっくりします。それまでなんとなく、この手術をうけるのは見栄えを気にする若い人が多いのだろうなと思っていたのです。後で消防士さんなど仕事上の理由で受ける人も多いことを知りました。

さて、説明は上記と同じ、リスクとメリットの説明、さらに手術の映像でした。ちょっとグロな部分はありますが、おかげでよくわかります。手術の内容を実際に映像で見るというのは大変にありがたいことです。何せ「覚悟」ができますから・・・。

で、質疑応答の時間になるのですが、担当のAドクターはとても丁寧に答えてくれました。この日の質問としては、手術の最初につくる「フラップ」というフタが手術後はずれることはないのか?という質問が出ましたが、「あります。米国での報告では、手術後10年した患者さんが飼い犬とじゃれていて、その足が目にひどくぶつかり、その衝撃ではずれたという報告がなされています。ただ、これはとてもまれなケースです。実際は相当な衝撃でないと、はずれることはありません」など、きちんと教えてくれます。

「老眼は進みますか?」「手術で老視(=老眼)が進むわけではありませんが、遠くがはっきりと見えるようになることで逆に老視を意識しやすくなります。さらに、近視用のメガネで近くを見るときに比べると、もっとひどく感じるはずです。これはメガネの場合、レンズと目との距離があり、それが老視の感覚を軽減しているわけで、それが、レーシックの場合、目そのものがメガネのように視力矯正されることで、ダイレクトに老視を感じるのです。」

全般にとても冷静に手術のメリットとデメリットを説明し、患者に納得ずくで手術を受けてもらおうという雰囲気で、なかなか好印象の説明会でした。

こうしたやりとりが終わり、適応検査の予約に移ります。

いくら手術を受けたいと思っていても角膜が薄かったり、他の病気を持っていると手術をうけることができません。それを判断する検査を受けなければなりません。そこで手術を受ける受けないにかかわらず、とにかく適応検査を受けておこうと私も予約をしておきました。この適応検査、この病院では「非適応」となる人がかなり多いと後で聞きました。





次ページへ→








    inserted by FC2 system